ドロンの追記
ごきげんよう。
宝塚花屋カフェ、はなみずきのドロンスタッフです。
こんなお時間に、失礼いたします。
先日の音楽回廊はたくさんの方々にお逢いでき、楽しくて嬉しくて、ありがとうございました。
私事ではありますが、はなみずきラストがあのようなイベントに参加できて光栄でした。
友達がおしゃんな人のインスタ写真みたいやと言うてくれたので…
花束、お仕事ラストの金曜にオーナーからもらいました。
ラストの日の、まぁまぁ顔合わせてすぐに。
ほな帰ってええんですか?!言うわたしの可愛げのなさよ。
ドロン日記は最終日ではありませんでしたのよ。
ダイヤモンドリリーとリューカデンドロン、セルリアにユーカリとなんやぴょんぴょんした草。
あんたの好みやろ!と、まさにその通りです。
ダイヤモンドリリーは名前はダイヤモンド、見た目は白いヒガンバナのようで…
セルリアは大好き、入荷するたび何だこれは大好きだって思ってました。
ありがとうございました。
帰りに渡したら泣くとかオーナーは言っておりましたが…
家で眺めてて、こんなに好きな花束を人生でもらう事があるのかな…なんて思いつつ。
家に花を飾る事が無かったわたしですが、こちらで働くようになって改めて知った事がたくさんあります。
人をもてなすとか、祝うとかというハレの日のみならず、悲しいときにも様々な場面でお花は生活に寄り添うものなんだなぁと。
家にお花があるのはほんと、なんかいい感じです。
わたしのような、クセ有りスタッフの好みも掴んでくれるオーナに、様々な場面でのお花の相談しにきませんか?